京せんべい綾袋 秋の花かご


紫式部ゆかりの越前和紙の綾袋に田丸弥のお菓子を詰合せ
「秋の花かご」の掛け紙をお掛けしました

オンラインショップはこちら

京のおせん処 田丸彌 会社紹介へ

小さなお子様からご年配の方まで安心して口にしていただけるように、昔ながらの原材料と製法にてお菓子づくりに日々励んでおります。

田丸弥本店は千利休ゆかりの京都洛北の名刹・大徳寺の近く、閑静な住宅地の一角にございます
室町時代に描かれた屏風絵・洛中洛外図のお店と同じように、町家の「見せの間」に品物を並べ商っており、日本古来のお店の風情のなかゆったりとお買い物をしていただけます
京都にお越しの節はぜひお立ち寄りください

茶道家元の近く、堀川寺の内東側バス停前の田丸弥堀川店(木曜定休、喫茶は水木休み)もご利用ください

春夏秋冬の包装紙と手提げ袋は人間国宝「芹沢銈介」さんのデザインです

▼(お客様用)お問合せTEL
075-491-7371

▼営業時間
営業時間: 9:00 ~ 17:00
定 休 日: 日曜・祝日

この商品のアンケートに参加する(アンケートに御回答いただいた方の中から抽選で京ものをプレゼント)

アンケートをいただいた方々から抽選で10名に名産品5品詰め合わせ、
または、10社以上にアンケートいただいた方から抽選で5名に名産品10品詰め合わせ
をプレゼントいたします。
お一人様何品でもご応募いただけます。
※左の写真のイメージです。

この商品についてご存知でしたか

この商品についてご意見をお願いします(10文字以上)

今回の『京ものEXPO』は何で知りましたか(複数回答可)

『京ものEXPO』はいかがでしたでしょうか(10文字以上)

今後、次回EXPOのご案内など、組合からのお知らせを送らせていただいていいでしょうか

性別について(回答は任意です)

年代について(回答は任意です)

お住まいの都道府県

お土産に使う総予算はどのくらいですか

お土産はどなたに差し上げますか?

京都でよくお土産を買う場所はどこですか

よく(もしくは時々)買われる京都の名産品、お気に入りの名産品、買ったことはないが買ってみたい商品などがありましたら。(よろしければコメントも添えてお願いします)

アンケートキャンペーンは終了しました。