









白川路
3,240円 ご購入はこちら
伝統と風土が育んだ古都の味
弘法大師空海様が唐より持ち帰ったと伝わる技法を今に生かし、
京の胡麻和えを軽く焼き上げたおせんべい「白川路」。
京都・白川の流れに沈む白川砂を「金ごま」「黒ごま」で表し、
唐草文様を川面の波紋に見立てた、軽い食感のおせんべい。
お口に広がる「ごま」の香ばしさが好評です。
人間国宝芹沢銈介氏デザイン「春夏秋冬」の包装紙で包装しております
会社紹介文
小さなお子様からご年配の方まで安心して口にしていただけるように、昔ながらの原材料と製法にてお菓子づくりに日々励んでおります。
京のおせん処 田丸彌 会社紹介へ
田丸弥本店は千利休ゆかりの京都洛北の名刹・大徳寺の近く、閑静な住宅地の一角にございます。
室町時代に描かれた屏風絵・洛中洛外図のお店と同じスタイルで、昭和の初めに建てられた町家の「見せの間」に品物を並べ商っており、日本古来のお店の風情のなかゆったりとお買い物をしていただけます。
▼(お客様用)お問合せTEL
075-491-7371
▼営業時間
9:30-16:30
日曜・祝日定休
大晦日~1月4日まで休業
年末年始はオンラインショップも休業します
この商品のアンケートに参加する(アンケートに御回答いただいた方の中から抽選で京ものをプレゼント)

抽選で50名様に2,000円相当以上の商品をプレゼントいたします。
また10社以上にお答えいただいた中から10名様に5,000円以上の商品を、さらに全商品にアンケートいただいた方には抽選で1名様に京都名産品協同組合の役員店の商品豪華詰め合わせをプレゼントいたします。